Amazonギフト券は多くの需要があるので、積極的に買取している業者も多いですね。
そんな買取業者の一つとして存在しているのが買取ボブで、すでに多くの人が利用しています。
ここでは、優良Amazonギフト券買取業者の買取ボブはどのような業者になっており、どのような特徴があるのかまとめていきます。
おすすめAmazonギフト券買取業者
このページの目次
買取ボブの運営会社情報。本当に信頼できる?
社名 | お魚通販.com株式会社 |
---|---|
認可 | 東京公安委員会許可店第308841707262 |
公式HP | https://kaitoribob.com/ |
営業所所在地 | 〒194-0013 東京都町田市原町田2-3-1守屋ビル102 |
連絡先 | 042-732-3588 |
info@kaitoribob.com | |
事業内容 | 金券、チケット及び商品券の買取サービス |
営業時間 | 年中無休 24時間受付 ※土日祝日のお振込みも可能です。 |
買取率 | 68%~71% |
振込時間 | 最短10分 |
買取ボブはAmazonギフト券以外にも、さまざまな金券を買取しています。
運営はお魚通販.com株式会社で、個人事業主が運営しているのではなく、きちんと法人化しているので信頼性も高いと思います。
所在地は東京都町田市で、地図も掲載しています。
その他、電話番号やメールアドレスまで公開しており、実態があって、ちゃんと運営していることが分かり、信頼がおけます。
さらには東京都の古物商認可も受けています。
安心して利用できる業者ですが、強いて難点を言わせてもらうなら、買取率がやや低いといった点でしょうか。
業界では最高水準の買取率ですが、アベレージで90%以上の買取率がある業者もあるので、そういった所と比べると若干低く見えてしまいますね。
買取ボブは怪しい業者?詐欺などの被害はない?
買取ボブが詐欺業者なのかどうか不安な人は、会社概要を確認してみましょう。
会社概要に運営会社の住所や電話番号、代表者名などがしっかりと明記されていれば仮にトラブルが起きても責任の追及が容易になるため、安心して利用して良いのです。
公式ホームページなどで簡単に確認できるため、利用の前にチェックすることが大切です。
逆に、会社概要がなく、実体を表していない業者は危険で、怪しい業者という疑いの目を持つようにしましょう。
Amazonギフト券業者で詐欺に遭わないためには
会社概要があるかどうか、その内容を把握する
上述の通り詐欺に遭わないために大切なことは、会社概要を確認することです。
大手や信頼できる業者の場合は公式ホームページに分かりやすく記載されていますので、初心者でもすぐに見つけられるでしょう。
会社概要を確認できても、例えば住所などは本当に実在する住所なのかまで調べるとより安心して利用ができます。
手数料がかかるかどうかの確認
業者の中には手数料が差し引かれるところもあります。
この場合の手数料は振込手数料のことで、公式ホームページなどにしっかりと明記している業者も少なくありません。
反面、手数料がかかることを記載しない、あるいは細かな字で分かりにくい場所に記載してあるなどの業者は詐欺業者である可能性が高いです。
問い合わせて不明な点を確認し、同時にスタッフ対応も意識する
どうしても不明な点があれば、直接問い合わせるようにしましょう。
そこでしっかり教えてくれるようであれば、優良業者だと言えます。
ただ問い合わせるだけでなくスタッフの対応も意識することも忘れてはなりません。
高圧的や分かりにくい返答は危険な業者であるため、利用は避けた方が良いです。
買取ボブのリアルな口コミ評判
買取ボブの買取率についての口コミ評判
買取ボブは公式サイトに今日の買取率を大きく載せていますので、金額が予想できるのは確実で安心できます。
さらに手数料はかからないので、その点も親切といえるでしょう。
ただ、利用が2回目以降と初めてでは換金率が異なるので、その点は頭に入れておく必要がありそうです。
換金率そのものは平均的よりもちょっとプラスのようですね。
買取ボブの振込スピードについての口コミ評判
振込スピードについては、早くて助かっている人が多いようです。
15分から30分程度が平均的なようですから、これなら焦ることなく待つことができますよね。
ただ、月初や初めての利用の人には、それ以上に時間がかかることもあるようです。
急ぎの場合はそのタイミングを避けるとよいかもしれませんね。
買取ボブのスタッフ対応についての口コミ評判
電話番号も公開しているだけでも安心感がありますが、ちゃんと繋がるので質問や問い合わせができます。
意外とこれは大きな信用になります。
しかも、受け答えも知識がある対応なので確実です。
ただ、忙しいときだとじっくり話し合うというよりも、質問に答えるだけになってしまう可能性もありそうです。
買取ボブにはどういった特徴があるのか?
買取率がはっきりしている
サイトで「高換金率!」とか「どこよりも高く」と表示されていても、肝心の換金率が「問い合わせして下さい」となっていれば怪しいですし、後で断りにくいですよね。
買取ボブはそんなことはなく、しっかりと掲載しています。
公式サイトのトップページで毎日更新されていて、古い情報はありませんから確実です。
その換金率自体も他社と比べて低くないので、それなら安心確実、自分で計算できる買取ボブのほうが利用しやすいですよね。
セキュリティー厳守
買取ボブではネットですべて完結します。
そのため個人情報をネットで送ることになりますから、セキュリティーが重要になってきます。
買取ボブではSSLの高い技術でデータを暗号化しています。
また個人情報はAmazonギフト券買取以外では使用せず、厳しく管理していますのでトラブルもありません。
古物商の許可もあるので、公的にも認められた正しい情報管理が徹底されています。
手数料無料で24時間体制
買取ボブは24時間買取受付をしています。
そのため、夜しか時間がない人でも利用できます。
また振込口座は全国どこの金融機関であっても受付してくれます。
ネット銀行はもちろん、地方銀行などでも可能です。
しかも振込手数料は買取ボブが持ってくれますから、差し引きされるものがありません。
いつでも買取率そのままの金額が振込されます。
これなら損した気分にならずに、実質的な換金率としても納得できます。
買取ボブのメリット!利用者の評判が高いサービス
全国から利用できる
近くに「Amazonギフト券の買取店がない」、もしくは「店はあるが買取率が安い」と悩んでいる人にも利用できます。
ネットですべて完結するので、全国から申し込みが可能です。
しかも、ネット環境さえあればいいので、外出先からでも申し込みができます。
地方だから、とか、離島だからというデメリットはありません。
さらに24時間申し込みができますから、仕事の関係で昼間は時間が取れない人でも、無理なく便利に申し込みができます。
リピーターにも嬉しい特典がある
買取率は初めて利用の場合とリピーターとで違います。
リピーターだと低くなってしまうのがネックです。
ただ、これは他社でも同様で、買取ボブのみ2回目以降の買取率が低いということではありません。
そのうえ買取ボブでは利用してくれたユーザーにメールマガジンを発行しており、そこに2回目以降の利用で使える買取率アップのクーポン番号が付いてきます。
これを使って申し込みをすれば、公式サイトに載っている買取率よりも高くしてもらえます。
メールマガジンを受け取るという手間はありますが、ちょっと嬉しいサービスも裏にはあります。
買取額面の範囲が広い
買取ボブだと小口から大口まで買取をしてくれます。
5000円以上などの高いハードルもありませんから、個人でも利用できます。
下限は額面1000円ですので、個人で売りたい場合でも利用しやすいでしょう。
さらに何十万円分など高額でも対応してくれますし、大口だとプラス査定になることもあります。
法人などでも利用できるので対応の幅が広いです。
わかりやすい買取ボブの買取率
買取ボブの買取率は初めての利用者用と2回目以降のリピーター用が設定されています。
この2通りを申し込み時に選択します。
もちろん買取ボブ側でもチェックされます。
例えば初回利用者の買取率が87%だったとします。
ギフト券が10000円なら8700円が振込されます。
これが2回目以降の買取率が71%とすると、71000円となります。
また、1回の買取申し込みの合計額面が5万円以上ならプラス0.5%上乗せになります。
同じようにトータルで10万円以上だと1%プラスされます。
例えば5万円のギフト券を初めて買取ボブで売る人なら、通常は87%ですがトータルで5万円なのでプラス0.5%されて、買取率は87.5%で計算されます。
買取ボブは手数料を一切取らないので、この数字のままが振込されます。
買取ボブの平均的な振込時間は短い?長い?
振込時間は公式サイトによると最短10分とあります。
これは、利用2回目以降のリピーターであり、混雑していないなどの条件がそろったときです。
平均的には、早くて20分~30分程度、混雑しているなら1時間程度は見ておくとよいでしょう。
平日の朝から夕方くらいまでなら30分以内が多いです。
これならイライラせずにスピーディーと言えるでしょう。
買取ボブの振込処理自体は24時間休日関係なく行ってくれます。
ただし、金融機関側のシステムによっては反映が即時されない場合もあります。
モアタイムというシステム対応なら24時間、振込が反映されます。
ただ、それを導入していない金融機関だと翌営業日にならないと反映しません。
また、買取ボブも深夜や早朝は処理に時間がかかります。
買取ボブの買取の流れ、手順
では、買取ボブでのAmazonギフト券買取の流れを詳しくご紹介しましょう。
…といっても、公式サイトで誘導してくれるので、その指示通りに動けば良いだけです。
全てネット上で完結しますから簡単です。
step
1公式サイトから申し込みをする
申し込みには個人情報が必要です。
ここで注意したいのが初めての利用なのか、2回目以降かを選ばなくてはなりません。
さらに、ときどき買取ボブ指定の額面だとレートがアップするので、そのキャンペーンがないかの確認も行いましょう。
step
2初めて利用する場合のみ身分証を登録する
初めて買取ボブを利用する人のみ、公的な身分証の電子データを添付します。
2回目以降は不要です。
これは古物を買取するときに法的に必要な手続きです。
step
3振込口座を登録する
振り込んで欲しい口座を登録します。
買取ボブの場合はあらゆる金融機関に対応してくれます。
間違いがないように入力します。
step
4ギフト券の番号を登録する
売りたいギフト券のナンバーを登録します。
買取ボブが本物か、未使用かをチェックするものです。
step
5振込を確認する
あとは買取ボブがチェックをして振込をしてくれるのを待つだけです。
振込金額はサイトに出ている買取率のままですので、見積もりの返事はありません。
「申込=契約」になり振込までされます。
買取ボブのデメリット、注意点
買取に制限がある
買取ボブではAmazonギフト券はEメールタイプやカードタイプ、印刷タイプを扱っています。
取扱いの中心はEメールタイプで、換金率や振込スピードはEメールタイプの話です。
他の2種類のギフト券は別途見積もりが必要なため、場合によっては対象外となったり、時間がかかったります。
さらに買取申込は額面1000円からとなり、3000円未満の申込は1日1回までと制限がされています。
少額の場合は、少し手間がかかる可能性もあります。
ただまったく受け付けないということではないので、その点では良心的な業者でしょう。
振込スピードにバラツキがある
口コミでもあるように振込スピードにはばらつきがあります。
ほとんど人が30分前後で振込がされて、早いと評判が高いです。
一方で、月初など時期によっては、時間のかかるケースも見受けられます。
不安になってしまう人もいるようです。
深夜や早朝はスタッフの人員が少なくなるので予想はできます。
ただ、その他の場合で時間がかかるのはちょっと不安になるかもしれません。
昼間なら電話があるので、問い合わせはできるのが救いかもしれません。
ただ、「振込されない!」という悪質なトラブルは起こってないので、混雑やスタッフの人員の問題が主です。
買取ボブのよくある質問
- 利用したいのですが年齢制限など利用制限はありますか?
- 上限はありません。最低買取価格は1000円からとなってます。
- 法人での利用は可能ですか?
- はい可能です。高額買取であれば優遇制度もあるので相談してみて下さい。
- 身分証の提示は必須ですか?
- 初回利用時のみ身分証の提示を求めています。運転免許証、健康保険証などが使えます。
- 申し込みした後、キャンセルは可能ですか?
- 申込後であってもキャンセルは可能です。しかし買取手続きが進んでいる場合はキャンセルはできません。
- 有効期限が過ぎたギフト券でも買取可能ですか?
- 有効期限が過ぎたギフト券の買取はできません。
買取ボブのまとめ:初心者にもおすすめできる買取業者
買取ボブはAmazonギフト券買取の老舗です。
体制もしっかりとしていて実績もかなり豊富です。
利用しやすい体制に整えているのは、さすがにノウハウが蓄積されていると感じられます。
振込スピードは月初や深夜などは遅くなるようですが、全般からするとかなり安心できる業者でおすすめできます。