ギフトチェンジはおすすめできるAmazonギフト券買取サービスです。
ここでは、ギフトチェンジの利用を検討中の人に、参考となるような情報を紹介していきますね。
このページの目次
ギフトチェンジのリアルな口コミ評判
まだ口コミの投稿はありません。
よろしければ口コミ投稿お願いします。
ギフトチェンジの口コミ投稿
ギフトチェンジをご使用した際のご意見・ご感想を、口コミとして下記フォームよりご投稿をお願い致します。
投稿内容を確認後、表示させて致します。不適切な書き込みがあった場合は内容を消去させて頂く事もありますのでご了承下さい。
ギフトチェンジの買取率は最安でも80%台は保証!?
ギフトチェンジでのAmazonギフト券買取は設定された買取率を元にして用意してくれます。
全体的に見て悪くない数字ですが、90%以上とはなってないので高買取率と呼ぶには「今イチ」な印象に見えます。
しかし、ギフトチェンジでは手数料無料のサービスがあります。
多くの買取業者は各種手数料が発生して、その結果、減額されて買取率にすると約75~80%前後になる事が度々あります。
一方で、ギフトチェンジなら各種手数料を全て負担してくれるので、後から減額される事はありません。
また、初回限定の買取率アップの特典も受けられます。
手数料も発生しないので安心ですよね。
ギフトチェンジのAmazonギフト券買取の流れ
ギフトチェンジのギフト券買取は、基本的にメール申し込みが前提となっています。
メールと言ってもHP内にある申し込みフォームからAmazonギフト券買取を選択して申し込みを開始します。
申し込みページ内では利用回数・コードタイプ(メール・カード・印刷の中から選択)・希望金額・氏名・メールアドレス・電話番号・入金用口座情報を入力します。
また、初回の場合は身分証の写真(表・裏)の提出も追加されます。
身分証とは、
- 運転免許証
- 保険証(裏面に住所記載があるもの)
- 住基カード
- マイナンバーカード(裏面の写真は除く)
のいずれかを用意するだけで良いです。
最後に、額面違いによるトラブル対応は出来ない事への理解・10分以上メールが届かなかった場合は電話での問い合わせ希望・プライバシーポリシーの確認にもチェックを入れたら送信を押して申し込み完了です。
申し込み完了から10分以内にメールにて折り返しの連絡が入ります。
メールの内容は、申し込みの確認、買取で振り込まれる現金の確認があり、内容に不備が無ければギフトチェンジ宛に買取希望のAmazonギフト券をメールで転送します。
この段階では申込の確認、ギフト券の転送となりますが、申込内容によっては該当項目への追加入力やAmazonギフト券の写真をメールで送る必要も出てきます。
メール内容のチェックもしっかりと怠らないようにしましょう。
最後に、ギフトチェンジの方でも転送の確認が取れて、買取の手続きが完了すれば、指定口座への入金完了を伝えるメールが届きます。
メールに書かれている通りに指定口座への入金も完了していれば買取は終了です。
ギフトチェンジの営業時間。24時間年中無休営業なのは本当?
Amazonギフト券買取業者の中には24時間営業といっても、実際は営業時間は別途に設けており、受付のみ24時間な場合も多いです。
ギフトチェンジでは24時間年中無休を謳っていますが、本当に24時間年中無休です。
平日はもちろん、土日祝であっても24時間営業となっています。
ギフトチェンジの振込は最短10分で完了!?
ギフトチェンジでは申し込みから指定口座への入金までの時間は最短10分となっていますが、実際は初回30分、2回目以降は15分程度です。
10分以上は掛かっていますが、少なくとも当日中には入金されるので、すぐに現金が必要な時でも遅れる事は滅多に無いです。
入金予定時間の目安もHPにて公開されているので、入金までの時間も把握しやすいです。
その一方で、ギフトチェンジ側の原因以外で遅れてしまう場合もあります。
その中でも「指定した振込口座が即時反映型じゃないので反映に時間が掛かっている」はもっとも多い原因です。
ギフトチェンジでは入金用の口座は利用者の自由としていますが、即時反映されるかは選んだ口座の営業時間次第です。
少しでも早く受け取りが出来るように振込即時反映のモアタイムシステムの金融機関をギフトチェンジでは推奨しています。
その中でもゆうちょ銀行・楽天銀行・ジャパンネット銀行・住信SBIネット銀行はスムーズに反映されるのでおすすめです。
他にも、入金が遅くなる原因として年末年始など利用者が増えるシーズンでの申し込みの場合もあります。
とは言え、一番多い原因となると口座の入金反映時間です。
早く受け取りたいならモアタイムシステム参加の口座を選んだ方が安心です。
ギフトチェンジならではの特徴は?
では、ギフトチェンジならではの特徴はあるのでしょうか。
ギフトチェンジの特徴や利用のメリットについて紹介していきますね。
振込手数料は無料
ネット営業がメインの買取業者だと振込手数料を別途請求するため、手元に入る現金が減ってしまう場合もあります。
しかし、ギフトチェンジでは振込手数料は全て自社負担としています。
特定の金融機関の口座を利用時だけ無料と言った事も無く、全ての口座が無料です。
手数料の分だけ減額される事も無いので、他社に比べると高買取率となるのです。
全てのAmazonギフト券が買取対象
Amazonギフト券買取業者によっては買い取るギフト券のタイプを制限していることもあります。
しかし、ギフトチェンジではAmazonギフト券ならタイプを問わず買取出来ます。
- メールタイプ
- カードタイプ
- 印刷タイプ
どれも買取対象として扱われているので、1枚でもお持ちなら買取可能です。
額面は500円のからでも買取対象
ギフトチェンジでは額面500円からであれば買取対象として扱ってくれます。
額面が低いギフト券を複数枚使っての買取にも応じてくれます。
iTunesカードも買取可能
ギフトチェンジはAmazonギフト券の買取がメインですが、iTunesカードも買取対象です。
iTunesカードを1枚でも持っていれば買取してくれます。
また、Amazonギフト券も持っていれば両方を買い取ってもらうことも可能です。
電話からでも直接問い合わせ可能
ギフトチェンジは基本的にメールでのやり取りが基本となっており、買取の申し込みだけじゃなく問い合わせも同様です。
しかし、すぐに返事が欲しい事があれば専用の電話番号が用意されているので、電話での問い合わせにも応じてくれます。
ギフトチェンジを使う上での注意点
ギフトチェンジも良い事ばかりでは無く、使う上での注意点も存在しています。
最小でも3,000円からしか買取出来ない
ギフトチェンジのAmazonギフト券買取は3,000円からの買取となります。
3,000円以上の買取を希望する人には問題ないですが、3,000円以下での買取を希望する人にはデメリットになります。
3,000円以下の場合だと買取に応じていないので、別の買取業者に依頼するか、別の方法で現金化するしか手段が無いです。
カードタイプはレシートも必要
ギフトチェンジはタイプを問わず買取出来るのもメリットですが、カードタイプに関しては注意点があります。
カードタイプを買取希望時にはレシートや領収書など、実際に購入した事を証明出来るものも一緒じゃないといけません。
カードタイプのAmazonギフト券のみだと、正規ルートで手に入れた未使用品だとしても、セキュリティー面から買取拒否されてしまうか追加提出が求められます。
カードタイプでの買取を希望するなら、購入の証明になるものは間違っても捨てないように残しておきましょう。
複数の場合、買取率が下がる事が稀にある
ギフトチェンジでは複数での買取も可能ですが、買取率が下がる場合もあります。
特に額面が低く、複数枚使うと元の額面が低いのが原因となって買取率が下がってしまいやすいです。
気になる場合には事前確認は出来ますが、複数枚での買取の際には、買取率が下がる可能性も考慮しておかないといけません。
買取率は基本的にメールタイプが前提で買取率は変動する可能性あり
ギフトチェンジで設定されている買取率は基本的にメールタイプを前提に作られています。
カードタイプや印刷タイプだと買取率が下がる可能性もあり、メールタイプ以外だと最大で63%でしか買取出来なかった事もあります。
更に買取率も固定ではなく変動する可能性もある為、メールタイプだとしても買取率が何時利用しても同じとも限りません。
どのタイプでもAmazonギフト券買取を希望するなら申し込み時点での買取率は事前確認しておいた方が安全です。
iTunesカードの買取率は一律63%固定かつ入金も遅い
iTunesカードの買取率は一律63%と既に固定されており、金額によって上がる事も無ければ下がる事も無いです。
iTunesカードの買取を希望するならiTunesカード専門の買取業者に依頼した方が、高価買取が可能です。
さらに、入金の時間もAmazonギフト券に比べて遅く、最長で5日程度かかる事もあります。
iTunesカードの買取も検討中なら、Amazonギフト券よりもスケジュール管理は徹底しないといけません。
手数料無しでの買取を希望ならギフトチェンジもおすすめ
ギフトチェンジはタイプを問わずAmazonギフト券買取が出来るのも魅力です。
その中でも手数料無料で買取出来るのは一番の魅力だと思います。
色々なタイプのAmazonギフト券の買取が出来て、手数料無料、高買取率を希望する場合は、ギフトチェンジはおすすめのAmazonギフト券買取業者です。
その他おすすめAmazonギフト券買取業者

まどか@レッツ現金化

最新記事 by まどか@レッツ現金化 (全て見る)
- クレジットカード現金化の仕組みや方法などのカラクリを解説。初心者にも分かりやすく紹介 - 2021年4月8日
- Amazonギフト券買取がカード会社にバレたらどうなる?換金、現金化がバレないための対策紹介 - 2021年4月5日
- 切手を現金化、換金する方法を紹介。高価買取は可能?相場や手数料はどのくらい? - 2021年3月31日